【MtG】2箱開封結果【EMS】
2016年7月25日 TCG全般 コメント (1)相変わらずの筆不精。
一昨日駿河屋から異界月日英各1箱届いたので剥きました。
結果はhrry換算でとりあえずプラスに。
表記は「日/英 名前」
【無色/土地】
0/1 約束された終末、エムラクール
1/0 州民を滅ぼすもの
2/1 ハンウィアーの要塞
1/1 老いたる深海鬼
0/1 永遠の災い魔
0/1 縫い師の移植
0/1 ガイアー岬の療養所
1/1 狼の試作機
1/1 膨らんだ意識曲げ
【白】
0/1 消えゆく光、ブルーナ
1/0 折れた刃、ギセラ
1/2 異端聖戦士、サリア
1/0 ゲートウォッチ配備
2/1 魂の聖別者
0/1 シガルダの助け
1/2 集団的努力
1/1 神の導き
1/1 無私の霊魂
【緑】
0/2 墓後家蜘蛛、イシュカナ
1/0 異界の進化
1/1 見事な再生
1/1 狩りの精霊
1/1 エムラクールの福音者
1/1 ウルヴェンワルドの観察者
1/1 蔓延するもの
【赤】
1/1 鏡翼のドラゴン
1/1 集団的抵抗
1/1 集合した頭目
2/0 騒乱の歓楽者
0/1 ハンウィアー守備隊
0/1 無害な申し出
0/1 性急な悪魔
1/0 流城の密教信者
【黒】
1/1 地獄の樹
1/1 闇の救済
1/1 ヴォルダーレンの下層民
1/0 絞墓の群衆
1/0 墓所破り
1/0 流城の死刑囚
【青】
1/2 即時却下
1/2 身分泥棒
1/0 霊廟の放浪者
1/1 完成態の講師
1/1 久遠の闇からの誘引
1/1 霜のニブリス
0/1 月への封印
1/1 波止場の潜入者
【多色】
0/1 実地研究者、タミヨウ
1/0 残忍な剥ぎ取り
1/0 爪の群れのウルリッチ
1/1 血の間の僧侶
1/1 優雅な鷺の勇者
1/1 呪文捕らえ
一昨日駿河屋から異界月日英各1箱届いたので剥きました。
結果はhrry換算でとりあえずプラスに。
表記は「日/英 名前」
【無色/土地】
0/1 約束された終末、エムラクール
1/0 州民を滅ぼすもの
2/1 ハンウィアーの要塞
1/1 老いたる深海鬼
0/1 永遠の災い魔
0/1 縫い師の移植
0/1 ガイアー岬の療養所
1/1 狼の試作機
1/1 膨らんだ意識曲げ
【白】
0/1 消えゆく光、ブルーナ
1/0 折れた刃、ギセラ
1/2 異端聖戦士、サリア
1/0 ゲートウォッチ配備
2/1 魂の聖別者
0/1 シガルダの助け
1/2 集団的努力
1/1 神の導き
1/1 無私の霊魂
【緑】
0/2 墓後家蜘蛛、イシュカナ
1/0 異界の進化
1/1 見事な再生
1/1 狩りの精霊
1/1 エムラクールの福音者
1/1 ウルヴェンワルドの観察者
1/1 蔓延するもの
【赤】
1/1 鏡翼のドラゴン
1/1 集団的抵抗
1/1 集合した頭目
2/0 騒乱の歓楽者
0/1 ハンウィアー守備隊
0/1 無害な申し出
0/1 性急な悪魔
1/0 流城の密教信者
【黒】
1/1 地獄の樹
1/1 闇の救済
1/1 ヴォルダーレンの下層民
1/0 絞墓の群衆
1/0 墓所破り
1/0 流城の死刑囚
【青】
1/2 即時却下
1/2 身分泥棒
1/0 霊廟の放浪者
1/1 完成態の講師
1/1 久遠の闇からの誘引
1/1 霜のニブリス
0/1 月への封印
1/1 波止場の潜入者
【多色】
0/1 実地研究者、タミヨウ
1/0 残忍な剥ぎ取り
1/0 爪の群れのウルリッチ
1/1 血の間の僧侶
1/1 優雅な鷺の勇者
1/1 呪文捕らえ
【MtG】雑めも【レガシー】
2015年7月29日 TCG全般レガシーでドラゴンストーム組んでみた。
ちょこちょこ回してみて思ったのは
1.ドロソ足りない
今の構成だとドローカードが魔力変*4しか無いからどうしても途中で手が足りなくなる。
2.初手キープ基準がわかんない
初手の「最低これがあるからキープでいけるか?」って基準がわからない。
こればっかりは何度もまわして感覚を掴むしかないか。。。
3.もしかしなくてもドラゴン多すぎ?
現状ドラゴンが龍王コラガン*1、雷口*1、ボガヘル*3、ヴァルカスの災い魔*2の計7。
やっぱり竜多すぎだよなぁ。
減らしてもコラガン、雷口の2枚しか減らせないと思うし
赤昇天でも積んでみるか?
ちょこちょこ回してみて思ったのは
1.ドロソ足りない
今の構成だとドローカードが魔力変*4しか無いからどうしても途中で手が足りなくなる。
2.初手キープ基準がわかんない
初手の「最低これがあるからキープでいけるか?」って基準がわからない。
こればっかりは何度もまわして感覚を掴むしかないか。。。
3.もしかしなくてもドラゴン多すぎ?
現状ドラゴンが龍王コラガン*1、雷口*1、ボガヘル*3、ヴァルカスの災い魔*2の計7。
やっぱり竜多すぎだよなぁ。
減らしてもコラガン、雷口の2枚しか減らせないと思うし
赤昇天でも積んでみるか?
【MtG】もだんますたーず【大敗北】
2013年6月11日 TCG全般 コメント (4)ハァ~タルモも無ぇ、ボブもいねぇ。
ぺスもトリオも入ってねぇ。
2剣もねぇ、パルスもねぇ。
一番いいレアさゆりだけ。
薬瓶(やくびん)ねぇ、聖遺もねぇ。
前買ったモンしか入ってねぇ。
オラァこんな箱いやだぁ。オラこんな箱いやだぁ。
シングルで買うだ
こんな感じ
くすりびん より やくびん の方が語呂がよかった
ぺスもトリオも入ってねぇ。
2剣もねぇ、パルスもねぇ。
一番いいレアさゆりだけ。
薬瓶(やくびん)ねぇ、聖遺もねぇ。
前買ったモンしか入ってねぇ。
オラァこんな箱いやだぁ。オラこんな箱いやだぁ。
シングルで買うだ
こんな感じ
くすりびん より やくびん の方が語呂がよかった
【MtG】世紀の実験【モダン】
2013年5月15日 TCG全般 コメント (3)仮組みして回してみたけどどうにも上手くいかない。
無くなってわかる煮えたぎる歌のありがたさ。
やりたいことは世紀の実験(X>=10)での永遠の統制+抹消。
エルドラージ2種は青歴伝+抹消が成功せずにマナだけ伸びた時と世紀の実験の使い回し用。
○クリーチャー*02
1真実の解体者、コジレック/Kozilek, Butcher of Truth
1無限に廻るもの、ウラモグ/Ulamog, the Infinite Gyre
○呪文*34
プレインズウォーカー*00
インスタント*08
4余韻/Reverberate
4捨て身の儀式/Desperate Ritual
ソーサリー*11
4世紀の実験/Epic Experiment
2抹消/Obliterate
4永遠の統制/Eternal Dominion
1炎の中の過去/Past in Flames
エンチャント*00
アーティファクト*15
3永遠溢れの杯/Everflowing Chalice
4イゼットの印鑑/Izzet Signet
4予言のプリズム/Prophetic Prism
4探検の地図/Expedition Map
○土地*24
4ウルザの塔/Urza’s Tower
4ウルザの魔力炉/Urza’s Power Plant
4ウルザの鉱山/Urza’s Mine
4蒸気孔/Steam Vents
4硫黄の滝/Sulfur Falls
2沸騰する小湖/Scalding Tarn
1すべてを護るもの、母聖樹/Boseiju, Who Shelters All
1僻地の灯台/Desolate Lighthouse
無くなってわかる煮えたぎる歌のありがたさ。
やりたいことは世紀の実験(X>=10)での永遠の統制+抹消。
エルドラージ2種は青歴伝+抹消が成功せずにマナだけ伸びた時と世紀の実験の使い回し用。
○クリーチャー*02
1真実の解体者、コジレック/Kozilek, Butcher of Truth
1無限に廻るもの、ウラモグ/Ulamog, the Infinite Gyre
○呪文*34
プレインズウォーカー*00
インスタント*08
4余韻/Reverberate
4捨て身の儀式/Desperate Ritual
ソーサリー*11
4世紀の実験/Epic Experiment
2抹消/Obliterate
4永遠の統制/Eternal Dominion
1炎の中の過去/Past in Flames
エンチャント*00
アーティファクト*15
3永遠溢れの杯/Everflowing Chalice
4イゼットの印鑑/Izzet Signet
4予言のプリズム/Prophetic Prism
4探検の地図/Expedition Map
○土地*24
4ウルザの塔/Urza’s Tower
4ウルザの魔力炉/Urza’s Power Plant
4ウルザの鉱山/Urza’s Mine
4蒸気孔/Steam Vents
4硫黄の滝/Sulfur Falls
2沸騰する小湖/Scalding Tarn
1すべてを護るもの、母聖樹/Boseiju, Who Shelters All
1僻地の灯台/Desolate Lighthouse
【MtG】MTGプレイヤーに100の質問【雑談】
2013年3月22日 TCG全般なんてものがあったからやってみた。
Q1. 名前、ハンドルネーム、二つ名を教えて下さい
HN:act(アクト)
Q2. 男性ですか、女性ですか?
男
Q3. 生年月日と血液型は?
スーパーファミコンの発売1年前の夏休み真っ只中
どの血液型にも輸血が可能です
Q4. 身長と体重をどうぞ
身長:多少高い部類
体重:私のBMIは27%はあるぞ・・・!
Q5. 現住所の都道府県名は?
東京
Q6. 地元と言える場所を全部教えて下さい
池袋 秋葉原
Q7. 現在の職業は?
学生。じきサラリーマン
Q8. 家族構成は?
4人家族
Q9. マジック以外の趣味と特技は?
ゲーム、読書(ラノベ)
Q10. 所有している資格は?
英検、漢検、陸上特殊無線技師
Q11. マジックを知ったきっかけは何で、それはいつ?
高専で友人がやってた
Q12. マジックを始めた時の職業は何で、その当時の月の小遣いの金額は?
学生。MtGに使ってたのは10~20k
Q13. マジックを始めた時に、別にやっていた趣味や習い事はありましたか?
上と変わらず。
Q14. 初めて買ったパックは何ですか?レアは何を引きましたか?
M11ドラフトが初。ピックしたのは野生語りのガラクと極楽鳥
Q15. 初めて買った時、買った数量はどれくらいですか?
ドラフト分の3パック
Q16. 初めてのマジック。誰とどこでデュエルしましたか?
高専で友人とドラフト
Q17. そのデュエル勝ちました?
負けました。
Q18. その時印象に残ったカードは何ですか?
安全の道
Q19. その時に何かコンボは発動しましたか?
コンボではないけど3T目にガラク出して「構築じゃねーか!」と言われたり。
Q20. 初心者にありがちの間違えたルーリング。何をしましたか?
ガンダムウォーをやってた影響でマナ出すのに土地タップしなかったり。
Q21. その日の内に、ブースターの追加を買いに走りましたか?
走ってない
Q22. 初めてのデュエルで何を思いましたか?
コモン、アンコモンのカード弱すぎ
Q23. 初めての公式戦はいつですか?ゲームを始めてからどれくらい後ですか?
ISDのプレリリース。公式と言うのかわからんが店舗開催に参加したのはそれが初。
Q24. 初めての公式戦、貰ったDCIナンバーは何ケタ?
Q25. 初めての公式戦、大会の名前は何でしたか?
イニストラード プレリリース
Q26. 初めての公式戦、デッキは何でしたか?
赤緑狼男(シールド)
Q27. 初めての公式戦、デッキは思った動きをしましたか?
しません
Q28. 初めての公式戦、最終戦績はいくつでした?
○1-×2
Q29. いつも、どこでマジックをしていますか?
お店、学校
Q30. そこで誰とマジックをしていますか?
友人
Q31. 常連になっている大会は何ですか?
ありません
Q32. 月平均、何回大会に出ていますか?
1回未満
Q33. 1日平均、マジックに費やす時間は何時間?
最低30min
Q34. 月平均、マジックに費やす金額は?
10kくらい
Q35. ゲームぎゃざ、デュエリスト・ジャパン、WIZZなどを購読してますか?
NO
Q36. レーティングはいくつですか?
0
Q37. リミテッド・コンストラクテッド、好きなのは?
リミテ
Q38. カードを何枚持ってますか?
2列のストレージBOX4個と1列の長いストレージBOX1個に入らないくらいは
Q39. 所属チームはありますか?
ありません
Q40. 所属チーム内の実力者の名前を教えて下さい
Q41. 師匠は居ますか?
Q42. 弟子は居ますか?
Q43. ライバルは居ますか?
Q44. 天敵は居ますか?
カウンター
Q45. デュエル中、何かゲン担ぎはしてますか?
特になし
Q46. デュエル中、人と違うプレイングしてません?(椅子の背もたれの上に座るとか)
ごく一般的なプレイヤーです
Q47. 実際に対戦した人で、最強だと思う人は誰ですか?
特にいない
Q48. 全てのマジックプレイヤーで最強だと思う人は誰ですか?
ぶらいあん・きぶらー?氏
Q49. シールド戦が一番面白いブロックは何だと思いますか?
基本セットでしょう
Q50. では、ドラフト戦が面白いブロックは?
プ ロ フェ シ ー
Q51. では、スタンダード戦ではどの時代?
SOM-ISD
Q52. ブースタードラフトを好きなエキスパンション3パックでやります。3つ選んでください
ULG、ROE、ARB
Q53. 自分のデュエルで一番記憶に残っている試合の思い出をどうぞ
初MtG、初ドラフト。3T語りガラクキャストで友人から「構築じゃねーか!」と叫ばれた
Q54. 観戦した中で一番記憶に残っている試合の思い出もどうぞ
初めて集団意識を見たとき
Q55. 今まで参加した大会で一番良かった大会は?
一昨日のチームスタン
Q56. 今まで参加した大会で一番印象に残ってしまった大会は?
初大会
Q57. ジャッジ・スタッフにしてもらって良かった行為は何かありますか?
お世話になりませんでした
Q58. 逆に、ジャッジ・スタッフにしてほしくない行為は?
あいまいな処理
Q59. 使うのに好きな色は何色?
白、緑
Q60. 使うのに苦手な色は何色?
青
Q61. 対戦相手に使われて苦手な色は何色?
青絡み
Q62. 良く使うデッキタイプは?
ビートダウン、コンボ
Q63. 現行スタンダードで一番好きなカードは?
降霊術
Q64. 全てのマジックのカードで好きなカード、ベスト3を挙げて下さい
怨恨、ミラディンの十字軍、天界の曙光
Q65. プレイングは巧遅?拙速?
拙遅
Q66. 初期手札、呪文は理想的だが次のドローが土地でないと危険。マリガン? Go?
3T目に3マナ出せそうならキープ
Q67. ブースタードラフト初手。取るのは大型飛行フィニッシャー?優秀除去?
除去
Q68. 総攻撃通れば勝ちだがFogされる可能性も。総攻撃?ブロッカーを残す?
アタック
Q69. 相手は初心者の小学生で非公認戦。真剣?相手に花を持たせる?
真剣かつ誠実に
Q70. 公認戦で優勝した事がありますか?
ありません
Q71. プレミアイベントで最高順位は何位ですか?
出てない
Q72. PTQの決勝ラウンドに進出した事がありますか?
NO
Q73. フューチャリング席の経験はありますか?その感想は?
の
Q74. 遠征の経験はありますか?現住所から一番遠い遠征先はどこでしたか?
遠征してません
Q75. マジックを知らない人に対してマジックをどう紹介していますか?
遊戯王の元祖。世界初のトレーディングカードゲーム
Q76. 地方・海外で、マジック関連でカルチャーショックな出来事はありましたか?
特に無いです
Q77. 配転、進学などでマジックが無い地域に住む事になったらどうしますか?
MOかSkypeMtGをやるでしょう
Q78. イカサマをされた事がありますか?
ありません
Q79. イカサマに対して、明確な対応をした事がありますか? (ジャッジ通報、など)
遭遇してません
Q80. お勧めのイカサマ対処方法を教えて下さい
第三者が観戦
Q81. マジックの、一般的ではない遊び方でお勧めなのを教えて下さい
プレインチェイス
Q82. マジックを一番変わった所でやったと思える場所はどこですか?
カラオケ
Q83. これまで組んだ中で評判が良かったファンデッキは何ですか?
ほぼSOMブロック限定構築で4T目に荒廃鋼の巨像降臨
Q84. 成績以外で、人に誇れるマジック自慢はありますか?
ないです
Q85. Foilカードや同一名のカードは集めていますか?
聖戦士の進軍は無限回収中
Q86. マジックのカードを1枚デザインする権利を得ました。どんなカードを作りますか?
「瀬戸際からの帰還」をいじります
Q87. では、新能力(キッカー、バイバックなど)を1つデザインするなら、どんなの?
先制攻撃返しのようなもの
Q88. 新エキスパンションが出る毎、コンプリートを目指してますか?
いいえ
Q89. 記憶している、一番恥ずかしいミスプレイを教えて下さい
賛美の重複
Q90. 身内でしか使っていない、マジックのスラングと、その意味を教えて下さい
とくにないです
Q91. 良く見るマジック関連のWebサイトはどこですか?
公式とサルベ
Q92. マジックの為に「捨てた」「止めた」何かはありますか?
無いです
Q93. 何かを引き換えにマジックに強くなったとして、後悔はありますか?
引き換えにしたものによる
Q94. 将来マジックを止めるとして、その理由は何だと思いますか?
リアルで対面でやってくれる友人がいなくなったとき
Q95. 少なくともマジックをあと何年続けますか?
数年は
Q96. マジックの将来について、明るい展望で想像してみて下さい
ネタデッキで大会優勝
Q97. マジックを続ける上で、自分の最終的な目標を述べて下さい
「ネタデッキならあの人」と呼ばれるように
Q98. マジックを始めようとする人に助言をするなら何と言いますか?
「好きなカードからデッキを作ろう」
Q99. マジックを四文字熟語で表現するなら?
唯一無二
Q100. 最後の質問で月並みですが、「貴方にとって、マジックとは?」
趣味、暇つぶし、コミュニケーションツール
Q1. 名前、ハンドルネーム、二つ名を教えて下さい
HN:act(アクト)
Q2. 男性ですか、女性ですか?
男
Q3. 生年月日と血液型は?
スーパーファミコンの発売1年前の夏休み真っ只中
どの血液型にも輸血が可能です
Q4. 身長と体重をどうぞ
身長:多少高い部類
体重:私のBMIは27%はあるぞ・・・!
Q5. 現住所の都道府県名は?
東京
Q6. 地元と言える場所を全部教えて下さい
池袋 秋葉原
Q7. 現在の職業は?
学生。じきサラリーマン
Q8. 家族構成は?
4人家族
Q9. マジック以外の趣味と特技は?
ゲーム、読書(ラノベ)
Q10. 所有している資格は?
英検、漢検、陸上特殊無線技師
Q11. マジックを知ったきっかけは何で、それはいつ?
高専で友人がやってた
Q12. マジックを始めた時の職業は何で、その当時の月の小遣いの金額は?
学生。MtGに使ってたのは10~20k
Q13. マジックを始めた時に、別にやっていた趣味や習い事はありましたか?
上と変わらず。
Q14. 初めて買ったパックは何ですか?レアは何を引きましたか?
M11ドラフトが初。ピックしたのは野生語りのガラクと極楽鳥
Q15. 初めて買った時、買った数量はどれくらいですか?
ドラフト分の3パック
Q16. 初めてのマジック。誰とどこでデュエルしましたか?
高専で友人とドラフト
Q17. そのデュエル勝ちました?
負けました。
Q18. その時印象に残ったカードは何ですか?
安全の道
Q19. その時に何かコンボは発動しましたか?
コンボではないけど3T目にガラク出して「構築じゃねーか!」と言われたり。
Q20. 初心者にありがちの間違えたルーリング。何をしましたか?
ガンダムウォーをやってた影響でマナ出すのに土地タップしなかったり。
Q21. その日の内に、ブースターの追加を買いに走りましたか?
走ってない
Q22. 初めてのデュエルで何を思いましたか?
コモン、アンコモンのカード弱すぎ
Q23. 初めての公式戦はいつですか?ゲームを始めてからどれくらい後ですか?
ISDのプレリリース。公式と言うのかわからんが店舗開催に参加したのはそれが初。
Q24. 初めての公式戦、貰ったDCIナンバーは何ケタ?
Q25. 初めての公式戦、大会の名前は何でしたか?
イニストラード プレリリース
Q26. 初めての公式戦、デッキは何でしたか?
赤緑狼男(シールド)
Q27. 初めての公式戦、デッキは思った動きをしましたか?
しません
Q28. 初めての公式戦、最終戦績はいくつでした?
○1-×2
Q29. いつも、どこでマジックをしていますか?
お店、学校
Q30. そこで誰とマジックをしていますか?
友人
Q31. 常連になっている大会は何ですか?
ありません
Q32. 月平均、何回大会に出ていますか?
1回未満
Q33. 1日平均、マジックに費やす時間は何時間?
最低30min
Q34. 月平均、マジックに費やす金額は?
10kくらい
Q35. ゲームぎゃざ、デュエリスト・ジャパン、WIZZなどを購読してますか?
NO
Q36. レーティングはいくつですか?
0
Q37. リミテッド・コンストラクテッド、好きなのは?
リミテ
Q38. カードを何枚持ってますか?
2列のストレージBOX4個と1列の長いストレージBOX1個に入らないくらいは
Q39. 所属チームはありますか?
ありません
Q40. 所属チーム内の実力者の名前を教えて下さい
Q41. 師匠は居ますか?
Q42. 弟子は居ますか?
Q43. ライバルは居ますか?
Q44. 天敵は居ますか?
カウンター
Q45. デュエル中、何かゲン担ぎはしてますか?
特になし
Q46. デュエル中、人と違うプレイングしてません?(椅子の背もたれの上に座るとか)
ごく一般的なプレイヤーです
Q47. 実際に対戦した人で、最強だと思う人は誰ですか?
特にいない
Q48. 全てのマジックプレイヤーで最強だと思う人は誰ですか?
ぶらいあん・きぶらー?氏
Q49. シールド戦が一番面白いブロックは何だと思いますか?
基本セットでしょう
Q50. では、ドラフト戦が面白いブロックは?
プ ロ フェ シ ー
Q51. では、スタンダード戦ではどの時代?
SOM-ISD
Q52. ブースタードラフトを好きなエキスパンション3パックでやります。3つ選んでください
ULG、ROE、ARB
Q53. 自分のデュエルで一番記憶に残っている試合の思い出をどうぞ
初MtG、初ドラフト。3T語りガラクキャストで友人から「構築じゃねーか!」と叫ばれた
Q54. 観戦した中で一番記憶に残っている試合の思い出もどうぞ
初めて集団意識を見たとき
Q55. 今まで参加した大会で一番良かった大会は?
一昨日のチームスタン
Q56. 今まで参加した大会で一番印象に残ってしまった大会は?
初大会
Q57. ジャッジ・スタッフにしてもらって良かった行為は何かありますか?
お世話になりませんでした
Q58. 逆に、ジャッジ・スタッフにしてほしくない行為は?
あいまいな処理
Q59. 使うのに好きな色は何色?
白、緑
Q60. 使うのに苦手な色は何色?
青
Q61. 対戦相手に使われて苦手な色は何色?
青絡み
Q62. 良く使うデッキタイプは?
ビートダウン、コンボ
Q63. 現行スタンダードで一番好きなカードは?
降霊術
Q64. 全てのマジックのカードで好きなカード、ベスト3を挙げて下さい
怨恨、ミラディンの十字軍、天界の曙光
Q65. プレイングは巧遅?拙速?
拙遅
Q66. 初期手札、呪文は理想的だが次のドローが土地でないと危険。マリガン? Go?
3T目に3マナ出せそうならキープ
Q67. ブースタードラフト初手。取るのは大型飛行フィニッシャー?優秀除去?
除去
Q68. 総攻撃通れば勝ちだがFogされる可能性も。総攻撃?ブロッカーを残す?
アタック
Q69. 相手は初心者の小学生で非公認戦。真剣?相手に花を持たせる?
真剣かつ誠実に
Q70. 公認戦で優勝した事がありますか?
ありません
Q71. プレミアイベントで最高順位は何位ですか?
出てない
Q72. PTQの決勝ラウンドに進出した事がありますか?
NO
Q73. フューチャリング席の経験はありますか?その感想は?
の
Q74. 遠征の経験はありますか?現住所から一番遠い遠征先はどこでしたか?
遠征してません
Q75. マジックを知らない人に対してマジックをどう紹介していますか?
遊戯王の元祖。世界初のトレーディングカードゲーム
Q76. 地方・海外で、マジック関連でカルチャーショックな出来事はありましたか?
特に無いです
Q77. 配転、進学などでマジックが無い地域に住む事になったらどうしますか?
MOかSkypeMtGをやるでしょう
Q78. イカサマをされた事がありますか?
ありません
Q79. イカサマに対して、明確な対応をした事がありますか? (ジャッジ通報、など)
遭遇してません
Q80. お勧めのイカサマ対処方法を教えて下さい
第三者が観戦
Q81. マジックの、一般的ではない遊び方でお勧めなのを教えて下さい
プレインチェイス
Q82. マジックを一番変わった所でやったと思える場所はどこですか?
カラオケ
Q83. これまで組んだ中で評判が良かったファンデッキは何ですか?
ほぼSOMブロック限定構築で4T目に荒廃鋼の巨像降臨
Q84. 成績以外で、人に誇れるマジック自慢はありますか?
ないです
Q85. Foilカードや同一名のカードは集めていますか?
聖戦士の進軍は無限回収中
Q86. マジックのカードを1枚デザインする権利を得ました。どんなカードを作りますか?
「瀬戸際からの帰還」をいじります
Q87. では、新能力(キッカー、バイバックなど)を1つデザインするなら、どんなの?
先制攻撃返しのようなもの
Q88. 新エキスパンションが出る毎、コンプリートを目指してますか?
いいえ
Q89. 記憶している、一番恥ずかしいミスプレイを教えて下さい
賛美の重複
Q90. 身内でしか使っていない、マジックのスラングと、その意味を教えて下さい
とくにないです
Q91. 良く見るマジック関連のWebサイトはどこですか?
公式とサルベ
Q92. マジックの為に「捨てた」「止めた」何かはありますか?
無いです
Q93. 何かを引き換えにマジックに強くなったとして、後悔はありますか?
引き換えにしたものによる
Q94. 将来マジックを止めるとして、その理由は何だと思いますか?
リアルで対面でやってくれる友人がいなくなったとき
Q95. 少なくともマジックをあと何年続けますか?
数年は
Q96. マジックの将来について、明るい展望で想像してみて下さい
ネタデッキで大会優勝
Q97. マジックを続ける上で、自分の最終的な目標を述べて下さい
「ネタデッキならあの人」と呼ばれるように
Q98. マジックを始めようとする人に助言をするなら何と言いますか?
「好きなカードからデッキを作ろう」
Q99. マジックを四文字熟語で表現するなら?
唯一無二
Q100. 最後の質問で月並みですが、「貴方にとって、マジックとは?」
趣味、暇つぶし、コミュニケーションツール
【MtG】BIG MAGICチームスタン【スタンダード】
2013年3月21日 TCG全般昨日は池袋のBIG MAGICの2周年記念チームスタンダードに参加してきました。
商品はデュエルデッキ「ソリンVSティボルト」*3とGTC2カートン。
勝敗はチーム1-3、個人1-3orz。
チームメイトは青黒ゾンビ、赤白ビートダウン。
使用デッキはRUG接死ティムコン?
接死ティムで時間稼いで牙、狩り達、オサムシで殴るデッキになります。
1戦目 RGBビートダウン ○0-×2
赤緑の高速ビートに黒をかませてPWも除去しやすくした形。
ドロー土地。遥か見後ドロー土地。熟慮ドロー土地。FB熟慮ドロー土地。じゃ勝てるわけ無いですよねorz
マッチ2戦中、手札に来たクリーチャーは2枚でした。デッキの1/3がクリーチャーなのにorz
2戦目 RGビートダウン ○0-×2
よく見るタイプの赤緑高速ビートダウン。
マッチ1戦目
ドロー土地。遥か見後d(ry
さらに相手が捕食者のウーズを2T目にキャスト。
3T目に奇跡逆襲で8/8トランプル強制ブロックになったウーズが出てきて投了。
どうしてピン積みの奇跡を3T目に引くんですかorz
マッチ2戦目
相変わらず土地しか来ませんが初手にあった接死ティムで何とか場を持たせて巨大オサムシ降臨まで届くも相手の場がすでに展開済み。
オサムシがクリーチャー2体を葬ってお役目終了。
3戦目 WUGビート? ○2-×1
多分コントロール寄りのビートダウン。
マッチ1戦目
ドロー土地。遥か見後d(ry。
4T目に投了。
マッチ2戦目
サイドアウトで土地を一枚抜いてみた結果、なぜかブンブン。
相手も展開していたがこちらは接死ティムが2体並んで後はオサムシが来るまで耐える体勢になったところで相手が投了。
投了とか負けましたとか一言も言わずに片付けられるのは正直不愉快。
マッチ3戦目
相手は事故りつつも掲示で補いスラ牙、癒やし手、修復が並ぶもこちらの接死ティムで殲滅。オサムシキャストで相手投了。
4戦目WUGビート ○1-×2
3戦目の人と違って中略が入っていたためやりにくい相手。
マッチ1戦目、2戦目は3戦目と同じ展開。違うのはロクソドンの強打者がいなかったこと。
マッチ3戦目は延長に突入。
気がはやって手札にオサムシ、否認、否認、場に8マナしかない状況でオサムシをキャスト。返しのターンに終末を通常キャストされ、カウンターできずそのままぐだぐだと東屋のエルフに削られ投了。
総括
土地事故ひどすぎワロエナイorz
1/3がクリーチャー、1/3が土地なのに土地しか来ない。クリーチャーが来ないとかどういうことなのorz
レシピは以下の通り。
○クリーチャー*21
4東屋のエルフ/Arbor Elf
4ベラドンナの行商人/Nightshade Peddler
4イゼットの静電術師/Izzet Staticaster
2高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells
2スラーグ牙/Thragtusk
2酸のスライム/Acidic Slime
1士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts
2巨大オサムシ/Giant Adephage
○呪文*16
4否認/Negate
4雲散霧消/Dissipate
4熟慮/Think Twice
4遥か見/Farseek
○土地*24
4踏み鳴らされる地/Stomping Ground
4蒸気孔/Steam Vents
4繁殖池/Breeding Pool
4内陸の湾港/Hinterland Harbor
4根縛りの岩山/Rootbound Crag
2硫黄の滝/Sulfur Falls
2魂の洞窟/Cavern of Souls
○サイドボード
2帰化/Naturalize
3地の封印/Ground Seal
1墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage
2心理のらせん/Psychic Spiral
2不死の霊薬/Elixir of Immortality
2魔女封じの宝珠/Witchbane Orb
1迫り来る復興/Creeping Renaissance
2ミジウムの外皮/Mizzium Skin
商品はデュエルデッキ「ソリンVSティボルト」*3とGTC2カートン。
勝敗はチーム1-3、個人1-3orz。
チームメイトは青黒ゾンビ、赤白ビートダウン。
使用デッキはRUG接死ティムコン?
接死ティムで時間稼いで牙、狩り達、オサムシで殴るデッキになります。
1戦目 RGBビートダウン ○0-×2
赤緑の高速ビートに黒をかませてPWも除去しやすくした形。
ドロー土地。遥か見後ドロー土地。熟慮ドロー土地。FB熟慮ドロー土地。じゃ勝てるわけ無いですよねorz
マッチ2戦中、手札に来たクリーチャーは2枚でした。デッキの1/3がクリーチャーなのにorz
2戦目 RGビートダウン ○0-×2
よく見るタイプの赤緑高速ビートダウン。
マッチ1戦目
ドロー土地。遥か見後d(ry
さらに相手が捕食者のウーズを2T目にキャスト。
3T目に奇跡逆襲で8/8トランプル強制ブロックになったウーズが出てきて投了。
どうしてピン積みの奇跡を3T目に引くんですかorz
マッチ2戦目
相変わらず土地しか来ませんが初手にあった接死ティムで何とか場を持たせて巨大オサムシ降臨まで届くも相手の場がすでに展開済み。
オサムシがクリーチャー2体を葬ってお役目終了。
3戦目 WUGビート? ○2-×1
多分コントロール寄りのビートダウン。
マッチ1戦目
ドロー土地。遥か見後d(ry。
4T目に投了。
マッチ2戦目
サイドアウトで土地を一枚抜いてみた結果、なぜかブンブン。
相手も展開していたがこちらは接死ティムが2体並んで後はオサムシが来るまで耐える体勢になったところで相手が投了。
投了とか負けましたとか一言も言わずに片付けられるのは正直不愉快。
マッチ3戦目
相手は事故りつつも掲示で補いスラ牙、癒やし手、修復が並ぶもこちらの接死ティムで殲滅。オサムシキャストで相手投了。
4戦目WUGビート ○1-×2
3戦目の人と違って中略が入っていたためやりにくい相手。
マッチ1戦目、2戦目は3戦目と同じ展開。違うのはロクソドンの強打者がいなかったこと。
マッチ3戦目は延長に突入。
気がはやって手札にオサムシ、否認、否認、場に8マナしかない状況でオサムシをキャスト。返しのターンに終末を通常キャストされ、カウンターできずそのままぐだぐだと東屋のエルフに削られ投了。
総括
土地事故ひどすぎワロエナイorz
1/3がクリーチャー、1/3が土地なのに土地しか来ない。クリーチャーが来ないとかどういうことなのorz
レシピは以下の通り。
○クリーチャー*21
4東屋のエルフ/Arbor Elf
4ベラドンナの行商人/Nightshade Peddler
4イゼットの静電術師/Izzet Staticaster
2高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells
2スラーグ牙/Thragtusk
2酸のスライム/Acidic Slime
1士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts
2巨大オサムシ/Giant Adephage
○呪文*16
4否認/Negate
4雲散霧消/Dissipate
4熟慮/Think Twice
4遥か見/Farseek
○土地*24
4踏み鳴らされる地/Stomping Ground
4蒸気孔/Steam Vents
4繁殖池/Breeding Pool
4内陸の湾港/Hinterland Harbor
4根縛りの岩山/Rootbound Crag
2硫黄の滝/Sulfur Falls
2魂の洞窟/Cavern of Souls
○サイドボード
2帰化/Naturalize
3地の封印/Ground Seal
1墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage
2心理のらせん/Psychic Spiral
2不死の霊薬/Elixir of Immortality
2魔女封じの宝珠/Witchbane Orb
1迫り来る復興/Creeping Renaissance
2ミジウムの外皮/Mizzium Skin
【MtG】初、大会参加【スタンダード】
2013年2月2日 TCG全般 コメント (1)昨日、池袋の「FIVE CARD」さんの「スーパーBOX大会」というスタンダードの大会に参加してきました。
優勝者・・・ギルド門侵犯「3BOX」
日版2BOX、英版1BOX
準優勝・・・ギルド門侵犯「2BOX」
日版1BOX、英版1BOX
3位・・・・ギルド門侵犯「1BOX」
日版か英版のお好きな方1BOX
参加者から1名に抽選で、ギルド門侵犯「1BOX」
他参加者全員にギルド門1パックプレゼント
という、合計約8BOX大放出なイベントだったので欲に駆られて参加してきました。
↓FIVE CARDさんのブログの記事はこちら
http://ameblo.jp/5-card/entry-11455127101.html
レシピは後述しますが結果は散々でした。
参加デッキ:GWR降霊術(ISD-M13-RTR)
1戦目 vs GW狼男
0-2
1戦目:×:
妖怪1足りないが出現。
何もできないまま負け
2戦目:×:
並んだ所を奇跡終末で一掃後スラーグ牙着地までは良かったものの牙がぽわぽわした気持ちになり後続を引けぬまま相手が再度展開。
ケンタウルスの癒し手で時間を稼ぎ2体目の牙と癒し手でPT11/11のオドリックの十字軍を相殺しようとしたところにまさかの邪悪の排除、安全な道で一方殺。
そのまま十字軍、檻破りで削られGG。
2戦目 vs ジャンド
0-2
1戦目:×:
オリヴィア1枚に完封。
2戦目:×:
オリヴィアに(ry
3戦目 vs GWビートダウン
0-2
身内対決
1戦目、2戦目ともにうまい具合に展開するも相手の展開力の方が上だったため正面からの殴り合いで負け
4戦目 vs RBスカースダグの信者コントロール
2-1
身内対決その2
小学校からの友人でこのデッキの9割は私が考えた(キリッ
レシピ記入の段階で竜髑髏の山頂が6枚入っていたことが発覚。
急遽山、沼を1枚ずつ購入。危うく対戦前にジャッジキルにするところだった。
1戦目:×:
妖怪マナスクリュー、妖怪色合わないが出現。
手札に降霊術、大軍のワーム、静穏の天使がいるものの白絡み土地を1枚しか引けずGG
2戦目:○:
さっきの不調がうそのようにブン回り。
相手も回ってスカースダグの信者、ゲラルフの伝書使、墓所這い、憎悪縛りの剥ぎ取りが並ぶも降霊術、兵士の育成で「士気溢れる徴集兵」トークンが2体降臨。
キーカードの信者を奪い自身を生け贄に2点。
大軍のワーム自爆特攻からトロスターニ+降霊術+兵士の育成で20点回復しGG
3戦目:○:
相手がブン回るもオリヴィアがいないため安全に展開。
毎ターン19点回復(トロスターニ+降霊術+兵士の育成+スラーグ牙)して相手の心が折れる。
5戦目はドロップ。
抽選1BOXは13位のため1-3の勝率では不可能と判断。
参加賞の1パックだけ貰い別の店で構築戦で遊んだ。
全戦通して信仰無き物あさりは通常、FBともに土地を引くプレイング。
2戦目、3戦目はそれでこちらの心が折れたorz
以下レシピ
クリーチャー:17
3アヴァシンの巡礼者
3ケンタウルスの癒し手
2高原の狩りの達人
1セレズニアの声、トロスターニ
2スラーグ牙
2酸のスライム
2士気溢れる徴集兵
2大軍のワーム
2静穏の天使
呪文:17
3信仰無き物あさり
4セレズニアの魔除け
3降霊術
2兵士の育成
2情け知らずのガラク
1掘葬の儀式
2終末
土地:24
5森
4根縛りの岩山
4陽花弁の木立ち
4断崖の避難所
4寺院の庭
2ガヴォニーの居住区
1ギルド渡りの遊歩道
サイドボード
3トーモッドの墓所
4ドライアドの闘士
4ウルフィーの報復者
4隔離する成長
優勝者・・・ギルド門侵犯「3BOX」
日版2BOX、英版1BOX
準優勝・・・ギルド門侵犯「2BOX」
日版1BOX、英版1BOX
3位・・・・ギルド門侵犯「1BOX」
日版か英版のお好きな方1BOX
参加者から1名に抽選で、ギルド門侵犯「1BOX」
他参加者全員にギルド門1パックプレゼント
という、合計約8BOX大放出なイベントだったので欲に駆られて参加してきました。
↓FIVE CARDさんのブログの記事はこちら
http://ameblo.jp/5-card/entry-11455127101.html
レシピは後述しますが結果は散々でした。
参加デッキ:GWR降霊術(ISD-M13-RTR)
1戦目 vs GW狼男
0-2
1戦目:×:
妖怪1足りないが出現。
何もできないまま負け
2戦目:×:
並んだ所を奇跡終末で一掃後スラーグ牙着地までは良かったものの牙がぽわぽわした気持ちになり後続を引けぬまま相手が再度展開。
ケンタウルスの癒し手で時間を稼ぎ2体目の牙と癒し手でPT11/11のオドリックの十字軍を相殺しようとしたところにまさかの邪悪の排除、安全な道で一方殺。
そのまま十字軍、檻破りで削られGG。
2戦目 vs ジャンド
0-2
1戦目:×:
オリヴィア1枚に完封。
2戦目:×:
オリヴィアに(ry
3戦目 vs GWビートダウン
0-2
身内対決
1戦目、2戦目ともにうまい具合に展開するも相手の展開力の方が上だったため正面からの殴り合いで負け
4戦目 vs RBスカースダグの信者コントロール
2-1
身内対決その2
小学校からの友人でこのデッキの9割は私が考えた(キリッ
レシピ記入の段階で竜髑髏の山頂が6枚入っていたことが発覚。
急遽山、沼を1枚ずつ購入。危うく対戦前にジャッジキルにするところだった。
1戦目:×:
妖怪マナスクリュー、妖怪色合わないが出現。
手札に降霊術、大軍のワーム、静穏の天使がいるものの白絡み土地を1枚しか引けずGG
2戦目:○:
さっきの不調がうそのようにブン回り。
相手も回ってスカースダグの信者、ゲラルフの伝書使、墓所這い、憎悪縛りの剥ぎ取りが並ぶも降霊術、兵士の育成で「士気溢れる徴集兵」トークンが2体降臨。
キーカードの信者を奪い自身を生け贄に2点。
大軍のワーム自爆特攻からトロスターニ+降霊術+兵士の育成で20点回復しGG
3戦目:○:
相手がブン回るもオリヴィアがいないため安全に展開。
毎ターン19点回復(トロスターニ+降霊術+兵士の育成+スラーグ牙)して相手の心が折れる。
5戦目はドロップ。
抽選1BOXは13位のため1-3の勝率では不可能と判断。
参加賞の1パックだけ貰い別の店で構築戦で遊んだ。
全戦通して信仰無き物あさりは通常、FBともに土地を引くプレイング。
2戦目、3戦目はそれでこちらの心が折れたorz
以下レシピ
クリーチャー:17
3アヴァシンの巡礼者
3ケンタウルスの癒し手
2高原の狩りの達人
1セレズニアの声、トロスターニ
2スラーグ牙
2酸のスライム
2士気溢れる徴集兵
2大軍のワーム
2静穏の天使
呪文:17
3信仰無き物あさり
4セレズニアの魔除け
3降霊術
2兵士の育成
2情け知らずのガラク
1掘葬の儀式
2終末
土地:24
5森
4根縛りの岩山
4陽花弁の木立ち
4断崖の避難所
4寺院の庭
2ガヴォニーの居住区
1ギルド渡りの遊歩道
サイドボード
3トーモッドの墓所
4ドライアドの闘士
4ウルフィーの報復者
4隔離する成長
【MtG】ギルド門侵犯【スタンダード】
2013年1月21日 TCG全般フルスポを見て真っ先に思ったのが「ゴーア族の暴行者は頭オカシイ」だった。(小並感
箱買わないのでとりあえず以下集める予定のカード。
ギルドとかばらばら
---白---
天使の散兵
盲従
---青---
氾濫の始源体
身分詐称
---黒---
肉貪り
オーガの貧王
陰鬱の始源体
地底街の密告人
---赤---
誘導稲妻
軍勢の忠節者
焦土歩き
---緑---
強制順応
巨大オサムシ
軟泥の変転
森の始源体
---赤白---
軍勢の集結
オレリアの憤怒
ボロスの魔除け
火花の強兵
ボロスの反攻者
---青黒---
破壊的な逸脱者
夜帷の死霊
---白黒---
死盟の天使
無慈悲な追い立て
オルゾフの魔除け
ヴィズコーパのギルド魔道士
不死の隷従
---青緑---
シミックの魔除け
都の進化
---赤緑---
ゴーア族の暴行者
一族の誇示
グルールの魔除け
グルールの憤怒獣
闘技
---アーティファクト---
各種魔鍵
---土地---
各種ショックランド
箱買わないのでとりあえず以下集める予定のカード。
ギルドとかばらばら
---白---
天使の散兵
盲従
---青---
氾濫の始源体
身分詐称
---黒---
肉貪り
オーガの貧王
陰鬱の始源体
地底街の密告人
---赤---
誘導稲妻
軍勢の忠節者
焦土歩き
---緑---
強制順応
巨大オサムシ
軟泥の変転
森の始源体
---赤白---
軍勢の集結
オレリアの憤怒
ボロスの魔除け
火花の強兵
ボロスの反攻者
---青黒---
破壊的な逸脱者
夜帷の死霊
---白黒---
死盟の天使
無慈悲な追い立て
オルゾフの魔除け
ヴィズコーパのギルド魔道士
不死の隷従
---青緑---
シミックの魔除け
都の進化
---赤緑---
ゴーア族の暴行者
一族の誇示
グルールの魔除け
グルールの憤怒獣
闘技
---アーティファクト---
各種魔鍵
---土地---
各種ショックランド
【MtG】世紀の実験を使ってみよう【スタンダード】
2012年10月14日 TCG全般個人的確定枠
ゴブリンの電術師/Goblin Electromancer
ボーラスの占い師/Augur of Bolas
クレンコの命令/Krenko’s Command
火炙り/Burn at the Stake
感覚的にはクレンコの命令でトークン並べて火炙りのコストって感じかね?
でもそうすると似通った生命入れたくなるなぁ(電波
後はイゼットの魔除けと火柱、ミジウムの迫撃砲に戦いの賛歌かな?火炙りを素撃ち出来るようにもしておいた方がいいだろうし。
カウンターは中略とサイドに本質の散乱かな?非クリーチャー呪文は魔除けである程度カバーできるだろうし。
信仰無き物あさりで世紀の実験捨てといて炎の中の過去でもアリかもしれん。
あとはインスタントとソーサリーバカスカ撃ちまくるからどぶ潜み/Guttersnipeも必要かな
秘儀の打ち合い/Arcane Meleeは枠が余ったらかな
というわけで考案第一弾がこちら。
○クリーチャー*12
4ゴブリンの電術師/Goblin Electromancer
4ボーラスの占い師/Augur of Bolas
4どぶ潜み/Guttersnipe
○呪文*26
プレインズウォーカー*00
インスタント*11
4イゼットの魔除け/Izzet Charm
3中略/Syncopate
4戦いの賛歌/Battle Hymn
ソーサリー*15
4クレンコの命令/Krenko’s Command
4火炙り/Burn at the Stake
4火柱/Pillar of Flame
3世紀の実験/Epic Experiment
エンチャント*00
アーティファクト*00
○土地*22
2蒸気孔/Steam Vent
4硫黄の滝/Sulfur Falls
2進化する未開地/Evolving Wild
7島
9山
○サイドボード*
サイドは未定。
3ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars
ゴブリンの電術師/Goblin Electromancer
ボーラスの占い師/Augur of Bolas
クレンコの命令/Krenko’s Command
火炙り/Burn at the Stake
感覚的にはクレンコの命令でトークン並べて火炙りのコストって感じかね?
でもそうすると似通った生命入れたくなるなぁ(電波
後はイゼットの魔除けと火柱、ミジウムの迫撃砲に戦いの賛歌かな?火炙りを素撃ち出来るようにもしておいた方がいいだろうし。
カウンターは中略とサイドに本質の散乱かな?非クリーチャー呪文は魔除けである程度カバーできるだろうし。
信仰無き物あさりで世紀の実験捨てといて炎の中の過去でもアリかもしれん。
あとはインスタントとソーサリーバカスカ撃ちまくるからどぶ潜み/Guttersnipeも必要かな
秘儀の打ち合い/Arcane Meleeは枠が余ったらかな
というわけで考案第一弾がこちら。
○クリーチャー*12
4ゴブリンの電術師/Goblin Electromancer
4ボーラスの占い師/Augur of Bolas
4どぶ潜み/Guttersnipe
○呪文*26
プレインズウォーカー*00
インスタント*11
4イゼットの魔除け/Izzet Charm
3中略/Syncopate
4戦いの賛歌/Battle Hymn
ソーサリー*15
4クレンコの命令/Krenko’s Command
4火炙り/Burn at the Stake
4火柱/Pillar of Flame
3世紀の実験/Epic Experiment
エンチャント*00
アーティファクト*00
○土地*22
2蒸気孔/Steam Vent
4硫黄の滝/Sulfur Falls
2進化する未開地/Evolving Wild
7島
9山
○サイドボード*
サイドは未定。
3ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars
【MtG】初めての出会いinブースタードラフト【ドラフト】
2011年7月25日 TCG全般昨日はKさん他前の学校の友人たちとブースタードラフト。
1回目の使用パックはまたM12→包囲戦→M12
最初のパックを開けてレアを見ると…
「ん?なんかFoilってんぞ。また(笑)なカードk……え゛?」
殴打頭蓋(英)がFoilってました。
正直そのときは内心パニクりました。
当然初手ピックです。
あとはファッティとか適度に集めて赤緑で構築。
ついでにもう1枚神話レアが出てそれはテゼレットでした
1試合目:Kさん
2-0:勝ち
殴打頭蓋ゲーwww
白の祭殿出されてあれこれ数の暴力でやられるんじゃね?って思ったけど
殴打頭蓋が出る→殴打頭蓋で殴る→殺戮のワームが9/9で出る。
殴打頭蓋が六角板のゴーレムに装備される→ゴーレム殴る→Kさん祭殿のマイア1体でブロック→不自然な捕食でオーバーキル
正直言って殴打頭蓋無いと勝てないデッキ構成でした。
2試合目:友人H
1-2:負け
ジョー・カディーンvs殴打頭蓋という熱い展開
この時点で1or2位は確定なので必ずテゼレットか殴打頭蓋が手に入ります。
最終的な場は殴打頭蓋による大型が少数vsジョー・カディーンとちっちゃいクリーチャーwith金属術で殴り負けました。
でもなんだろうこの清涼感。カディーンで負けるとなんだか爽やかな気分。
この負けで結果は2位。
1位はテゼレットをピック。
自分は殴打頭蓋ピック。
でもこのブードラやる前にKさんからFoilってない殴打頭蓋を貰ってました。
最初はコレを売って他のデッキの肥やしに使用と思ってたんだけど「あ、ゴチになりまーす^^」って言うから売ってご飯食べようと思ったんだけど予想以上に買取が安かったので断念
殴打頭蓋Foil(英)が1200とか納得いかない。
石鍛冶のせいだろうなこんな安いの。
2戦目は傷跡ブロックをNPH→MBS→SOMの順で。
初手ピックは荒廃の工作員。
お気に入りのカードなのでコレでメインカラー確定。
2ピック目は剃刀の豚。
コレもお気に入りのカードなのでサブカラー確定。
後はドロソやらおっきいのやら色々集めて赤青感染。
つながれた喉首追いも好きなカード。
条件あるけど強いってのは大好きです。
1戦目:友人M
2-0:勝ち
白黒だったけど事故ってたので問題なくボコりました。
2戦目:Kさん
2-0:勝ち
毒殺!
あとドロー+増殖が強かった。
ちょっと時間が押してたのでみんな結構適当に組んでましたね。
レアもあんまりいいの無かったし。
結果:1位
特にいいのが無かったので適当にピック。
帰りはよく行くラーメン屋でほぼ閉店まで駄弁って解散。
今回は特に刺激されるようなカードが無かったので余りカードも貰わずそれによる紙束デッキ構築も無し。
1回目の使用パックはまたM12→包囲戦→M12
最初のパックを開けてレアを見ると…
「ん?なんかFoilってんぞ。また(笑)なカードk……え゛?」
殴打頭蓋(英)がFoilってました。
正直そのときは内心パニクりました。
当然初手ピックです。
あとはファッティとか適度に集めて赤緑で構築。
ついでにもう1枚神話レアが出てそれはテゼレットでした
1試合目:Kさん
2-0:勝ち
殴打頭蓋ゲーwww
白の祭殿出されてあれこれ数の暴力でやられるんじゃね?って思ったけど
殴打頭蓋が出る→殴打頭蓋で殴る→殺戮のワームが9/9で出る。
殴打頭蓋が六角板のゴーレムに装備される→ゴーレム殴る→Kさん祭殿のマイア1体でブロック→不自然な捕食でオーバーキル
正直言って殴打頭蓋無いと勝てないデッキ構成でした。
2試合目:友人H
1-2:負け
ジョー・カディーンvs殴打頭蓋という熱い展開
この時点で1or2位は確定なので必ずテゼレットか殴打頭蓋が手に入ります。
最終的な場は殴打頭蓋による大型が少数vsジョー・カディーンとちっちゃいクリーチャーwith金属術で殴り負けました。
でもなんだろうこの清涼感。カディーンで負けるとなんだか爽やかな気分。
この負けで結果は2位。
1位はテゼレットをピック。
自分は殴打頭蓋ピック。
でもこのブードラやる前にKさんからFoilってない殴打頭蓋を貰ってました。
最初はコレを売って他のデッキの肥やしに使用と思ってたんだけど「あ、ゴチになりまーす^^」って言うから売ってご飯食べようと思ったんだけど予想以上に買取が安かったので断念
殴打頭蓋Foil(英)が1200とか納得いかない。
石鍛冶のせいだろうなこんな安いの。
2戦目は傷跡ブロックをNPH→MBS→SOMの順で。
初手ピックは荒廃の工作員。
お気に入りのカードなのでコレでメインカラー確定。
2ピック目は剃刀の豚。
コレもお気に入りのカードなのでサブカラー確定。
後はドロソやらおっきいのやら色々集めて赤青感染。
つながれた喉首追いも好きなカード。
条件あるけど強いってのは大好きです。
1戦目:友人M
2-0:勝ち
白黒だったけど事故ってたので問題なくボコりました。
2戦目:Kさん
2-0:勝ち
毒殺!
あとドロー+増殖が強かった。
ちょっと時間が押してたのでみんな結構適当に組んでましたね。
レアもあんまりいいの無かったし。
結果:1位
特にいいのが無かったので適当にピック。
帰りはよく行くラーメン屋でほぼ閉店まで駄弁って解散。
今回は特に刺激されるようなカードが無かったので余りカードも貰わずそれによる紙束デッキ構築も無し。
【MtG】ブースタードラフトver基本セットM12【ドラフト】
2011年7月18日 TCG全般 コメント (3)初日記は友人6人でのM12ブードラレビュー
何気にM12初割きです。
1回目はアキバのマジッカーズで7人ドラフト。
1回目使用パック:M12×3
1回目使用テーマ:呪禁
呪禁持ちに白の+1/+3エンチャント付けて殴ります。
堂々たる撤廃者と上記エンチャントのためだけに白積んでます。
結果は確か4位だったかな。
毎回毎回ちっちゃいクリーチャー並べるのが好きだからファッティ1体でだいたい詰むんですよねorz
毎回Kさんの出すファッティに悩まされるっていうねorz
これが終わって一人は次の日仕事なので離脱。ブードラ2~4回目なのに2位とか羨ましいのう。
2回目は場所を変えて夢屋で6人。
使ったパックはM12→包囲戦→M12。
初手ピックは発売前から待ってた緑の呪禁ツリーフォーク!
1色は確定しました。
次ピックは黒1マナでアンブロッカブル。
2色目も確定しました。
その後包囲戦で緑と黒、アーティファクトで感染持ちを集めて緑黒感染になりました。
1戦目はKさんの赤白。
相変わらずの構築っぷりとプレイングで2-1で負けました。
1回だけ勝ったのは毒です。
Kさん毒9になった後オキシド峠の英雄に強制ブロックでドヤ顔でしたけどこっちのデッキトップが4マナの感染持ちで死んだら増殖のアーティファクトクリーチャーで今度はこっちがドヤ顔でした。
2戦目は青緑。
アンブロッカブルと感染蜘蛛でどうにか2-1で勝利。
ドラゴンはいかん。
3戦目はちょっと色覚えてませんwww
でも負けました。
結構何も出来なかったイメージあります。
結果は5位。
レア配布は2回の合計で1000行かないくらいでしょうか。
まぁ2000円で大量のコモンアンコと6枚のレアを手に入れたと思えば・・・ね。
何気にM12初割きです。
1回目はアキバのマジッカーズで7人ドラフト。
1回目使用パック:M12×3
1回目使用テーマ:呪禁
呪禁持ちに白の+1/+3エンチャント付けて殴ります。
堂々たる撤廃者と上記エンチャントのためだけに白積んでます。
結果は確か4位だったかな。
毎回毎回ちっちゃいクリーチャー並べるのが好きだからファッティ1体でだいたい詰むんですよねorz
毎回Kさんの出すファッティに悩まされるっていうねorz
これが終わって一人は次の日仕事なので離脱。ブードラ2~4回目なのに2位とか羨ましいのう。
2回目は場所を変えて夢屋で6人。
使ったパックはM12→包囲戦→M12。
初手ピックは発売前から待ってた緑の呪禁ツリーフォーク!
1色は確定しました。
次ピックは黒1マナでアンブロッカブル。
2色目も確定しました。
その後包囲戦で緑と黒、アーティファクトで感染持ちを集めて緑黒感染になりました。
1戦目はKさんの赤白。
相変わらずの構築っぷりとプレイングで2-1で負けました。
1回だけ勝ったのは毒です。
Kさん毒9になった後オキシド峠の英雄に強制ブロックでドヤ顔でしたけどこっちのデッキトップが4マナの感染持ちで死んだら増殖のアーティファクトクリーチャーで今度はこっちがドヤ顔でした。
2戦目は青緑。
アンブロッカブルと感染蜘蛛でどうにか2-1で勝利。
ドラゴンはいかん。
3戦目はちょっと色覚えてませんwww
でも負けました。
結構何も出来なかったイメージあります。
結果は5位。
レア配布は2回の合計で1000行かないくらいでしょうか。
まぁ2000円で大量のコモンアンコと6枚のレアを手に入れたと思えば・・・ね。